はじめての猫さん暮らし


猫さんとの暮らしを、よりしあわせにするために、猫さんに信頼してもらうことは、とても大事。
信頼してもらうことによって、日々のケアがラクにできるようになるだけでなく、万が一、猫さんが病気になった場合の投薬等ができるようになります。
はじめて猫さんを迎える方、猫さんを迎えて間もない方はもちろんのこと、猫さんとの暮らしを、よりよくしたい方のために、お役にたてる情報を。




■VOL.9

猫さんは高い所が大好きです。

猫さんは、高い場所に登り、そのままそこで過ごし、下で動く人間の様子を見物、なんてことを、ことのほか好む生きものです。


■VOL.8

猫さんは短距離ランナーです。

犬さんは長い距離を走るのが大好きですが、猫さんは違います。


■VOL.7

猫さんに、人の手に慣れてもらいましょう。

コーミングや瓜切りや、歯磨きなど、猫さんのケアをするために、人の手に慣れてもらうこと、とても大事です。


■VOL.6

猫さんのしあわせはつまり、私たちのしあわせです。

猫さんがしあわせだと、私たちもしあわせで、私たちがしあわせだからこそ、猫さんもしあわせ。猫さんにしあわせに暮らしてもらうためにできること、たくさんあります。


■VOL.5

猫さんに、人の手を玩具だと思わせない事、とても大事です。

好奇心旺盛な猫さんとの遊びは、とても大事。人の手ではなく、玩具で遊んであげるのが大事な理由は?


■VOL.4

猫さんにも人見知り期があります。

昨日まで無邪気だった猫さんが、何だかよそよそしい、なんてことがあって。猫さんの人見知りは、精神的な成長の証でもあります。


■VOL.3

猫さんのトイレのしつけはどうするの?

子猫さんを迎えた時、トイレのしつけはどのようにすればいいの?というご質問をいただきましたのでお答えしています。


■VOL.2

猫さんを迎えるのは、何時がいい?

「猫さんを迎えに行くのは何時頃がいいかなぁ?」というKちゃんの問いに「午前中、なるべく早い時間がいいと思うよ」と答えました。その理由は・・・。


■VOL.1

猫さんと遊ぶときは「手」ではなく「おもちゃ」で。

何にでも興味があって、何でもおもちゃにする天才、猫さん。猫さんと遊ぶ時に注意していただきたいことがあります。





猫ごはんレシピ動画
■猫さんの
手作りごはん動画を
ご紹介しています>>





猫さんと暮らすヒント

猫さんとの暮らしのヒント集

・猫さんの手作りごはん

・猫さんの歯磨き・口内ケア

・猫さんの健康・元気、
 快適でしあわせな
 暮らしのためにできること


・猫ごころ・猫さんのこと

・はじめての猫さん暮らし

・福猫日和

・愛猫の死に想うこと



猫と犬のzoomセミナー

WEB
ペット食育協会Ⓡ食育講座


・手作りごはん「入門講座」

・手作りごはん「NG食材講座」

・手作りごはん「2級認定講座」

・手作りごはん「1級認定講座」





猫と犬の手作りごはんセミナー
対面講座
ペット食育協会Ⓡ食育講座


・手作りごはん「入門講座」

・手作りごはん「NG食材講座」

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー





猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座


・猫さんの
 歯磨き・口内ケア実践講座


・はじめての猫さん暮らし講座

・猫さんのための
 NG習慣改善講座






バイオレゾナンストリートメント
~未病のうちにできるケア~
バイオレゾナンス
トリートメント


・ご挨拶にかえて


・バイオレゾナンス
 トリートメントとは


・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ


・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ


・ご提供できるメニューのご案内





猫用品自然素材
福猫本舗オリジナル
猫さんのための快適用品


・キャットタワー(無垢材)

・オーガニックコットン・ベッド

・大型ベッド

・猫さんの器シリーズ




猫さん専門キャットシッター

猫さんのお留守番サポート

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院