はじめての猫さん
猫さんのしあわせはつまり、私たちのしあわせ

少し厳しい表現になりますが、猫さんを迎えるということは、猫さんの一生に責任を持つ、ということです。

猫さんは、お散歩が必要ないので暮らしやすい、とか、猫さんは孤独を好む動物なので、お世話が簡単等、ちょっと偏ったお話を耳にすることもあり、残念なことだなと感じています。

猫さんと暮らす、ということは、良質な食事を選択してあげること、猫さんが心地良いと感じるケア用品で、適切なケアをしてあげること、伸びた爪が、猫さん自身の手を傷めないよう、定期的に切ってあげること等々、さまざまなケアが必要です。
また、猫さんの習性を満たすべく、爪とぎを準備してあげること、高い所が好きな猫さんのため、快適な住環境を整えてあげること等、住空間の見直しも必要です。

猫さんのしあわせはつまり、猫さんと暮らす私たちのしあわせでもあります。
はじめて猫さんを迎える方はもちろんのこと、猫さんを迎えて間もない方、猫さんとの暮らしを見直したい方におすすめしたい講座です。


■「はじめての猫さん暮らし講座」
 詳細はこちらでご案内しています>>





■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起



猫さんの快適な環境、しあわせな暮らしのための講座一覧
猫さんに、
ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?


猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。

猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。

猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。






猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院