シェアする
ツイートする
で送る
サイドメニュー
■ホーム
■猫さんとしあわせに暮らすためのヒント
猫さんと暮らすうえで大切なこと/一覧
猫さんの手作りごはん
猫さんの手作りごはんレシピ集
猫さんの歯磨きで健康長寿
毎日のおうちケア
猫さんの快適な環境
猫さんを危険から守りましょう
猫さんを知りましょう
猫ごころ
はじめての猫さん暮らし
猫さん暮らしのお悩み
福猫日和
愛猫の死に想うこと
人生を変えた猫 相棒 猫日記
■WEB講座
WEB講座 一覧(愛猫・愛犬のためのZoomセミナー)
ペット食育講座(入門講座)
ペット食育講座(NG食材講座)
ペット食育講座(2級認定講座)
ペット食育講座(1級認定講座)
猫さんのためのNG習慣改善講座
猫さんの歯磨き・口内ケア実践講座
はじめての猫さん暮らし講座
猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
■対面・出張講座
対面・出張講座 一覧
対面・手作りごはんセミナー・入門講座
対面・手作りごはんセミナー・NG食材講座
対面・手作りごはんセミナー・2級認定講座
対面・手作りごはんセミナー・1級認定講座
対面・猫さんの歯磨き・口内ケア実践講座
猫さんの手作りごはんレシピ集
出張講座のご案内
■バイオレゾナンス トリートメント
ご挨拶にかえて
バイオレゾナンス トリートメントとは
須崎動物病院作成「季節パック」をご希望の方へ
須崎動物病院作成プログラムをお持ちの方へ
ご提供できるメニュのご案内
■猫用品
猫用品 一覧
キャットタワー(無垢材)
爪とぎ
オーガニックコットン・ベッド&クッション
カラーコットン大型ベッド
猫さんの器シリーズ
■お問い合わせ
-表示順-
商品コード順
商品名順
NEWアイコン付
オススメアイコン付
価格が高い順
価格が安い順
登録順
更新順
10件
30件
50件
100件
全てのカテゴリ
現在のカテゴリ
猫さんと暮らす
WEB講座
- WEB講座一覧
- - 手作りごはんセミナー/2級認定講座
- - NG食材講座
- - 手作りごはんセミナー/入門講座
対面・出張講座
猫用品
- キャットツリー
- カラーコットン大型ベッド
木と香りと暮らす
猫さんと暮らす
WEB講座
- WEB講座一覧
- - 手作りごはんセミナー/2級認定講座
- - NG食材講座
- - 手作りごはんセミナー/入門講座
対面・出張講座
猫用品
- キャットツリー
- カラーコットン大型ベッド
木と香りと暮らす
複数カテゴリから探す
指定したカテゴリ全てにあてはまる
商品名で探す
在庫あり
キーワードをOR検索する
~
円
猫さんの器シリーズ<猫さんのごちそう茶碗・黒>
猫さんのごちそう茶碗・黒
商品説明
商品名/猫さんのごちそうお茶碗<黒>
■陶器(無鉛釉薬)
■サイズ/直径約14cm 高さ約5cm
■製造地/日本
※一つひとつ手作りの製品となりますので、サイズ、形状、絵付けの表情が、一品ずつ異なりますこと、ご了承くださいますよう、お願いいたします。
ひとつひとつ、手作りで仕上げる
和食器のやさしさ
猫さんの器シリーズは、すべて手作りです。
手作業で土を練り整え、ろくろを使って一品一品、丁寧に形を整え、作りあげていきます。
ぬくもりを感じるあたたかい手触り、柔らかい質感・・・。
和食器だからこそかなうやさしい器ができました。
筆で描く猫さんの愛らしい表情も、すべての工程を手作業で行うからこそ生まれるものです。
猫さんの食べやすさを考慮して作った、
やさしい器です。
猫さんがごはんを食べる際、ごはんが器からこぼれ出ないよう、手前への傾斜をつけています。
猫さんのおひげがあたらない大きさ、猫さんが、ごはんを舌で押し出してしまうのを防ぐための適度な深さにもこだわりました。
器を支えるための、猫さんの足は、かわいらしい雰囲気を作ってくれるだけでなく、どっしりとした安定感をも作ってくれています。
猫さんが
おいしそうにごはんを食べている姿は、
私たちに
大きな喜びとしあわせをくれます。
食べることは、生きることの基本。
ごはんをおいしく食べてくれるのは、猫さんが健康な証です。
猫さんがごはんを「おいしい」と感じてくれること、猫さんがごはんの時間を楽しみにしてくれること…。
猫さんに、元気で楽しく暮らしてもらうために「食」を考えてあげることは、とても大切なことだと私たちは考えています。
あなたの猫さん、食べることを楽しんでくれていますか?
鉛や重金属を含まない、安心の釉薬、絵の具を使用。
猫さんの健康、安全に配慮して作った和食器です。
プラスチック製の器だと、静電気の影響で、猫さんのあごにフードがつきやすく、ざそう(ニキビ)の原因になることが指摘されています。
また、中のフードがプラスチックと化学反応を起こして変質してしまう、という説も。
元気でいてもらうため、健康でいてもらうための食が、猫さんの不調を作る要因になっている可能性があるとしたら、それはとても残念なことです。
福猫本舗オリジナルの「猫さんの器シリーズ」は、猫さんに、安心してごはんを食べてもらうための器です。
使用する器によって、猫さんの健康が損なわれることのないよう、鉛や重金属を含まない釉薬、絵の具を使用して焼き上げています。
猫さんがごはんを食べやすい形にもこだわりました。
適度などっしり感を持たせているので、猫さんがごはんを食べている間に器が動くこともありません。
皆様のわくわくは、猫さんのわくわくに。
猫さんのかわいい姿をモチーフにしてできた「猫さんのごちそう皿」。
手に取っていただいた時の、皆さまのわくわく感や楽しい気持ちが、きっと猫さんにも伝わって、ごはんの時間が今まで以上に楽しくなると信じています。
猫さんとの暮らしが、もっともっと楽しくなりますように。
そんな想いを込めて、一つひとつ、成形の段階から丁寧に手作り。
うきうき、わくわく。
にこにこ笑顔の楽しい気分で準備してあげたごはんを、猫さんが楽しい気分で食べてくれる…。
とても素敵なコミュニケーションだと思いませんか?
猫さんのごちそう茶碗
白と黒の2色をご用意いたしました。
■「猫さんのごちそう茶碗・白」もございます。
ご案内はこちらです>>
■器ができるまでの工程をご紹介しています。ぜひご覧くださいませ>>
『猫さんの器』シリーズをお買い求めくださる方へお願い
■形・大きさ・顔の表情の違いについて
すべての製品において、出来得る限り、形の統一をはかるべく製作しておりますが、機械生産ではないため、すべてを、まったく同じように仕上げることができません。
多少の形の違い、大きさの違い、絵付けによる顔の表情の違いが、どうしても生じてしまいますことを、ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
■焼き上がりの色の違いについて
本焼きの際、同一の窯内部にも、上段、中段、下段等の場所の違いにより、温度差が生じることを、避けることができません。
この温度差により、器自体の仕上がりの色に、多少の違いが生じてしまいます。 大量生産をせず、毎回、同じ場所、一定の温度で本焼きすることを心がけ、出来得る限り、焼き上がりの色に違いが生じないよう努力・配慮致しておりますが、それでもやはり、仕上がりの色が異なってしまう場合がございます。
大変申し訳ありませんが、機械生産ではない、手作りの製品の持つ特徴とご理解くださいますことを、お願い申し上げます。
■陶器の「景色」について
本焼きの際、窯内部で、他の器の釉薬が飛ぶ等して、器の表面に点のようなものが生じる場合がございますことを、ご理解くださいますよう、お願い致します。
※陶芸の世界では、この現象によってできた点や模様を「景色」と呼び、人の手では、決して作り得ない模様だと尊重するのだそうです。
どうか、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
■陶器の「貫入(かんにゅう)」について
貫入とは、陶器を窯で焼き上げた後の冷却時、陶器の素地と釉薬の収縮率の差によって、釉薬の表面に生じるひびのことです。 猫さんの器シリーズの陶器は、素地の上に釉薬をかけ、その後約1250度という高温で焼き上げます。 高温の窯の中、釉薬は溶けてガラスのような層を作り、陶器の素地を覆います。
焼いた後、徐々に冷えていく過程での収縮率が陶器本体の素地と釉薬とでは異なるために、釉薬はひびのような状態を作りながら固まります。 ここでできる表面のひびが貫入と呼ばれるものです。
貫入は、機械にたよらず、粘土をこね上げることから、形を整えること、釉薬をかけること、それらすべての工程をひとつひとつ丁寧に、人の手で行って焼きあげるからこそできる、陶器の魅力のひとつだとご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
※昔の茶人たちは、貫入が入った陶器を好み、さらに、使い込むほどに貫入に入り込む「しぶ」による陶器の変化を楽しんだそうです。 物に対する愛情、物を大切にする気持ち、また、自分が大事に使っているお茶碗の変化を愛でる心のゆとり…、そんなものを感じることができるお話です。
※猫さんの器シリーズをお使いいただく際、最初にお水を入れた時に、この貫入に水が入り込み、貫入が目立つことがありますが、すぐに馴染みます。 きずやわれではございませんので、安心してお使いください。 いったん水が入り込むことで、すぐに落ち着き、貫入も目立たなくなります。
■器ができるまでの工程をご紹介しています。ぜひご覧くださいませ>>
ショッピングカートに登録しました。
販売スケジュール外の商品が含まれています
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>
・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和
・愛猫の死に想うこと
ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座
ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座
・企業様・グループ様向け
出張セミナー
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内
・はじめての猫さん暮らし講座
・NG習慣改善講座
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて
・バイオレゾナンス
トリートメントとは
・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ
・須崎動物病院作成
プログラムをお持ちの方へ
・ご提供できるメニューのご案内
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ
・猫さん専門キャットシッター
カートを見る
Copyright ©福猫本舗 All Rights Reserved.