VOL.34 お引越し前日/2004年5月14日・金曜日(出会いから200日)




相棒猫日記
うめちゃんは新しい事務所に慣れてくれるだろうかという、大きな不安を抱えたまま、そしてその不安を誰にも告げることができないまま、引っ越しの前日を迎えてしまった。

手狭になったから引っ越しを、という話が以前からあったとはいえ、重い腰をあげるきっかけになったのは、うめちゃんを広い所で遊ばせてあげようという社長の優しい気持ちだ。
まるめて放った紙を、うめちゃんがくわえて私のところへ持ってきてくれるポコン遊びを見た社長。
そのポコン遊びで走る距離は長いほうが、うめちゃんも楽しいだろうという社長の優しさ…。
…でも、たとえばうめちゃんが、どうしても新しい事務所に馴染めないようなら、私は、うめちゃんをマンションでのお留守番猫にしたほうが良いのだろうと考えている。
もしそうなってしまったら、社長には本当に申し訳ないけれど、うめちゃんに無理をさせるわけにもいかないだろう。

うめちゃんと出会ってから今まで、半年もの間、ほとんどの時間を一緒に過ごしてきた私にとって、それは、とてもつらいことである。
仕事をしている時、うめちゃんがひざの上にいない。
コピーを取っている時、うめちゃんが足元にいない…。
考えるだけで寂しいことだ。
社長への感謝と申し訳なさ、うめちゃんの気持ちを尊重してあげたいという想い、そして私自身のこれからのこと…。
さてさて、どうしたら良いものか。

うめちゃんをなでながら、眠い頭で考えてはみるものの、今の段階で結論が出るはずもなく、とりあえず、引っ越しが終わったら、もう一度、もう一度だけ、うめちゃんを新しい事務所へ連れて行ってみようと決心し、不安なまま布団へもぐりこむ。
うめちゃんが奏でるゴロゴロが子守り歌だ。






■前の「相棒猫日記」へ

■次の「相棒猫日記」へ

■「相棒猫日記」の目次へ





猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院