VOL.32 お引越しの準備/2004年5月11日・火曜日(出会いから197日)




引っ越し前の新しい事務所に、うめちゃんを連れて行ってみることにした。
これから1日の半分を過ごす場所を見ておいてほしいという思いと、何も運び込まれていない広々とした場所でポコン遊びをして、思い切り走ってほしいという思いがあった。

きっと喜んでくれるだろうと、ワクワクして向かった新しい事務所。
「うめちゃん、着いたよ」。バッグを開ける。
うめちゃんがそっと顔を出し、ゆっくり、まわりのにおいを確かめるようにクンクンと鼻を動かしながら、一歩また一歩と外へ出る。

出たと思った次の瞬間、私の期待とは裏腹に、うめちゃんは、走りまわるどころか、部屋のすみ、しかも、開いたままのドアと壁の間に身をひそめてしまった。
一瞬の出来事。

ここで、ようやく気が付いた。そうか、うめちゃんは、初めての場所がこわいのだ。
広い場所なら、たくさん走ってたくさん遊べると単純に考えていた私は、うめちゃんの気持ちを少しも考えていなかった申し訳なさに、ドキンとする。

うめちゃんを静かに抱き上げて「ごめんね、うめちゃん。大丈夫、こわくないよ」と言いながらゆっくり部屋の中を歩く。
途中、腕の中で身をよじり、うめちゃんが「降りる」というので、そっと床に降ろす。

クンクン、クンクン…、一人で歩き始めた。
私はうめちゃんを見つめるしかない。
ひととおり探検を終え、私の足元に戻ってきたうめちゃん。
当然のことながら、喜んで走り出す気配など少しもない。
ドッグランならぬキャットランだ、などと一人でウキウキしていた自分が情けない。






■前の「相棒猫日記」へ

■次の「相棒猫日記」へ

■「相棒猫日記」の目次へ





猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院