VOL.13 苦手な錠剤投薬/2003年11月15日・土曜日(出会いから20日)




「おはよう、うめちゃん」
条虫駆除の薬を飲んでもらわなければならない。
私の苦手な錠剤だ。

先生が実際にやってみせてくれたように、あごの辺りを下から指ではさむようにしておさえて口を開いてもらい、その瞬間にポンと薬を入れて、薬が入ったのを確かめてから、もう一方の手で口を閉じてあげる…。
そうすれば、あとは薬がのどをおりて行くはずだ。

何度か挑戦したけれど、失敗。
先生は、あんなにも簡単に飲み薬をあげるのに。
先生の手際の良さを思い出し、さすがだなぁ、などと感激しつつ、うめちゃんへの負担を考えると、結局は、つぶしてごはんにまぜてあげるのがいいだろうと、方法を変更。

うめちゃんは、嫌がらずにお薬入りのごはんを食べてくれた。
よかった。うめちゃん、ありがとう。
これで、虫がいなくなってくれればいいね。





■前の「相棒猫日記」へ

■次の「相棒猫日記」へ

■「相棒猫日記」の目次へ





猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院