Vol.81
毛玉の吐き戻しを減らす方法2つ。
いくらお掃除をしても、お部屋の中を、猫さんの毛がほわほわ、なんてことになっていませんか?
換毛期を迎えている猫さん、多いですよね。
換毛期は、毛づくろいによって猫さんがのみこむ毛の量が増えるため、結果、毛玉の吐き戻しが増える時期でもあります。
猫さんにとっては、胃の中の毛の固まりを吐き出すわけですから、「すっきり」というところでしょうが、体を折ってケコケコしている姿を見るのは、何となく気の毒ですよね。
この、猫さんの毛の固まりを吐き出す回数を減らすためにできることを2つ、動画にまとめました。
ぜひともご覧いただければ有り難く存じます。
■手作りごはんについての疑問がすっきり解決できる講座
「ペット食育講座・入門講座」」についての詳細はこちらでご案内しています。
詳細は、こちらでご案内しています>>
■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起
愛猫さんに、ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?
猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、
たくさんあります。
猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。
猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。