Vol.54

療法食が嫌いなので・・・。

猫さんの暮らし 猫さんの寝姿は健康のバロメーター
症状が落ち着いたので、療法食をやめて、普通のペットフードをあげたら、また症状が出てしまった、というお声、よく聞きます。

「どうして?」
という疑問をお持ちになる方多いのですが、よーく考えてみると、単純なこと。

療法食で症状をおさえることができていたけれど、症状をおさえるための療法食をやめたので、また症状がでました、ということです。

つまり、症状が出る原因は治っていないのです。
残念ながら、療法食を好まない猫さんは少なくないようで、症状がおさまったから、普通のペットフードに戻してあげよう、という、優しいお気持ち、よくわかります。

でも、結局のところ、根本の原因がそのまま残っていれば、また同じことの繰り返しになってしまいます。

症状には、
・食が原因の場合
・食以外に原因がある場合
・食と、何等かの要因が原因を作っている場合
と、いろいろなことが考えられます。


食が原因なら、食の見直しをすればいいので、わかりやすい。
食以外の原因を何とかしたい場合には、歯磨き・口内ケアや室内除菌が有効です。

こんなお話を交えながら進めさせていただく「ペット食育講座・入門講座」を開催しています。
嫌いな療法食を食べさせ続けるより、おいしいごはん、食べさせてあげませんか?

病気の進行におびえるより、歯磨き・口内ケア、してあげませんか?

室内を除菌しているつもりが、実は大変なことになっていませんか?

猫さんの健康のためにできること、いろいろあります。


■手作りごはんについての講座  
「ペット食育講座・入門講座」の詳細はこちらでご案内しています>>



■猫さんのお口きれいになる講座  
「猫さんの歯磨き・口内ケア実践講座」の詳細はこちらでご案内しています>>



■病気知らずの猫さんを目指す講座  
「猫さんのNG習慣改善講座」の詳細はこちらでご案内しています>>




■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起






愛猫さんに、ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?


猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。
猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。
猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。

猫さんの快適な環境、しあわせな暮らし


  「猫さんのしあわせな暮らしのために」トップへ