Vol.4

猫さんが心地良いマッサージ

猫さんのおうちケア

心穏やかに、猫さんのマッサージなんていかがですか?

マッサージには
■血行が良くなる
■血行が良くなることで、体の中の老廃物の排泄が促進される
■血行が良くなることで、摂り込んだ栄養が体のすみずみまで行き渡るのを助ける
■筋肉の緊張がとけて、リラックスできる
■猫さんの体に触れることで、体の異常に気づくことができ、病気の早期発見につながる
■普段から、人に触れられることに慣れておくと、病院での診察が比較的らくに行える場合もある
■猫さんとあなたの絆がぐっと深まる
など、たくさんのメリットがあります。

猫さんのおうちケア
マッサージに大事なのは、 私たちがリラックスしている状態で行うこと。
いったん、不安や心配は忘れましょう。
にこにこ笑顔が、とっても大事です。

それでは、実際にマッサージをしてみましょう!

…と言っても、実は、マッサージには、こうしなければならない!という決まり事はないのです。

つまるところ、猫さんが「気持ちいい」と感じてくれるのが、いちばん「良いマッサージ」となるわけですが…。

基本となるマッサージ法をご紹介すると、次のような感じです。
■頭から背中、しっぽにかけて、ゆっくり撫でる。
はじめは軽くゆっくり、徐々に力を強めていきます。
手のひらがいいか、指先がいいのかは、猫さんの様子を見ながら判断してください。

■からだの両側を、首からしっぽにむかって、指で優し~く押していきます。

■あごの下やほっぺ、頭のてっぺんや、首の後ろなど、猫さんが喜ぶところを優しく撫でてあげます。

■胸からお腹にかけて、優しく撫でてあげましょう。

■お腹を、背骨の方向に向けて軽く押し上げるようにして、パッと手を離します。

■足首から胴体に向かって優しく撫でます。

■脚の筋肉を、筋繊維に沿って、優しくもんであげてください。

■足首の辺りを持って、 ゆっくりゆっくり、脚の曲げ伸ばしをしてあげましょう。


いかがですか? そう難しいものではありませんよね。
大切なのは、猫さんが気持ちいい、 と感じてくれること、それだけです。

自分の好きな人、信頼している人に撫でられている時、 動物は脈拍が落ち着き、 筋肉はゆったりとのびてリラックス状態になり、 さらには、内臓の働きが促進されるということが、 医学的に証明されているのだそうです。

猫さんのごろごろを聞かせてもらいながらのマッサージは、 私たちにとっては、 何よりもしあわせで有り難い時間になりそうですよね。

にこにこ笑って、笑顔を忘れずに過ごしましょう。



■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起





愛猫さんに、ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?



猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。
猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。
猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。

猫さんの快適な環境、しあわせな暮らし


  「猫さんのしあわせな暮らしのために」トップへ 次へ>