猫さんの心
猫さんと人のリラックス。しあわせはしあわせをよぶものです。

静かに眠っているのだから、そっとしておいてあげればいいのに、ついつい手をのばして顔や体にふれたくなったり、もふもふのお腹に「うりうり」と顔をうずめたくなったり…。

なでなで、うりうりしながら「今日も元気?」「大好きよ」…なんて。

迷惑そうな表情で逃げ出されても仕方のないところですが、嫌な顔ひとつせず、私のなでなでに付き合ってくれるももちゃん、くりちゃんに、感謝です。

ももちゃん、くりちゃんをなでていると、私の心は穏やかになります。
動物にふれ、動物をなでることによって、人の心拍数は落ち着き、血圧が下がることは医学的に認められています。

そして、「なでられている」動物たちにも同様の効果があることがわかっています。

自分の好きな人、信頼している人になでられている時、動物は脈拍が落ち着き、筋肉はゆったりとのびてリラックス状態になり、さらには、内臓の働きが促進されるということが、やはり、医学的に証明されているのだそうです。

なでる側の人の心が安定していて、リラックスしていることが大きなポイントになることは言うまでもないことでしょう。
私たちの気持ちは、手を通じて彼らに伝わるでしょうから。

なでる人の心が落ち着いているからこそ、なでられる動物たちの心も体もリラックス…。
普段、何気なく行っているなでなでに、こんなにも素晴らしい効果があるなんて、素敵ですね。

たくさん、たくさん、できるだけたくさん、ともに暮らす猫さんととふれあい、むきあう時間を作りましょう。

あなたがリラックスして過ごせば、自然、猫さんもリラックス。

あなたが日々をしあわせに過ごせば、猫さんも毎日がしあわせ。

猫さんがリラックスしてくれていて、しあわせを感じていてくれれば、私たちは、さらにしあわせ。

しあわせはしあわせをよぶものです。

さぁ今日も、大切な猫さんを、しあわせ気分でなでなでしましょう。






■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起



猫さんの快適な環境、しあわせな暮らしのための講座一覧
猫さんに、
ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?


猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。

猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。

猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。






猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院