猫さんの心
猫さんのお留守番は、
暮らし慣れたお家がいちばんです。
お留守番している猫さんのもとにお邪魔して、ストレスのないお留守番のためのサポートをさせていただくキャットシッターとして、たくさんの猫さんとのご縁をいただいています。

ペットホテルにお泊まりしてのお留守番だった時は、体調を崩してしまったという猫さんも、お家でのお留守番は、上手に乗り切ってくれた、というご連絡をいただき、とても有り難いことだと思っています。

犬さんのように、一緒に旅行ができれば、そんなにしあわせなことはないのだけれど、例外はあるものの、「旅行なんかしたくな~い」といいうのが猫さん。
その昔、相棒猫・ぱちゃさんを迎えてすぐの頃、どうしても家族全員で家を空けなければならないことがあり、ペットホテルにあずかっていただいたことがあります。

ホテルのスタッフの方々は、ケージの隅にじっとうずくまったまま、動こうとしないぱちゃさんに、手でごはんをあげようとしてくださったり、とても細やかな配慮をしてくださったのですが、それでもやはり、ぱちゃさんはごはんも食べず、おしっこさえも我慢していたとのこと。

大らかな子だと思っていただけに、そんなぱちゃさんの様子を聞き、とても申し訳ないことをしてしまった、今でも心が痛みます。

ケージが駄目だったとか、スタッフさんの対応が悪かったとかでは、決してありません。
スタッフさんが、いかに心をくだいて、丁寧な対応をしてくださったかは、よく伝わってきました。

それにも関わらず、ぱちゃさんがうずくまったままの時間を過ごした原因は、「猫さんはそもそも、環境の変化への対応がとても苦手」だというところにあります。

猫さんの場合、暮らし慣れたお家でのお留守番がいちばんなのです。





■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起



猫さんの快適な環境、しあわせな暮らしのための講座一覧
猫さんに、
ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?


猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。

猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。

猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。






猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院