Vol.138

無理なくストレスなしのダイエット。


猫さんの手作りごはん
愛猫さん、愛犬さんを痩せさせたい、という方、案外多いものです。

当たり前のことではありますが、ぽっちゃり猫さん、ぽっちゃり犬さんに共通しているのは、食べるのが大好き、ということ。

そして、それに加えて、ご家族様が、おいしそうに食べている愛猫さん、愛犬さんを見るのが好き。
その光景にしあわせを感じている、ということだと思います。

ご家族様の、このお気持ち、とてもよくわかります。
食べてくれないと心配、食べてくれる姿を見ていると、今日も食欲がある、元気だなと思えて、安心することができますよね。

しかしながら。
そこにばかり目を向けていると、キャットフードやドッグフードをあげすぎてしまう傾向にあるのは、自然の流れ。

キャットフード・ドッグフードは栄養がギュギュっとつまっていますから、食べすぎてしまえば、体重が増えるのは、当たり前のこと。

ぽっちゃりになってしまった愛猫さん、愛犬さんに痩せてもらうには、運動量を増やすか、あるいは、ペットフードの量を減らす、という対策が必要です。

とは言え。
わかってはいても、運動量を増やすのはなかなか難しいし、ましてや、急にフードの量を減らしてしまえば、猫さん、犬さんから、異議申し立てがあるのは明らかで、その必死の申し立てに目をつむり、耳をふさぎ続けるのは、至難の業であることは想像に難くなく。

そこで、ダイエットさせたい猫さん、犬さんにおすすめしたいのが手作りごはん。

ペットフードは、水分含有量に制限があり、栄養がギュギュっとつまっているのに対し、手作りごはんは、食材そのものに水分がたっぷり。

つまり、ペットフードよりも沢山の量を食べてもらうことができます。

使う食材によっては、より沢山の量を食べてもらう工夫も可能。

満足できる量を食べることができて、食べることで水分摂取がかない、さらには、自分で食材を選ぶので、何を食べさせているかがわかる、という大きなメリットもついてくるのが、手作りごはんです。

ペットフードでのダイエットが難しい猫さん、犬さんでも、手作りごはんなら、きっと、それがかないます。

食べるのが大好きな猫さん、犬さんに、ストレスなく、健康的に、さらには、食べる楽しみを感じながら痩せてもらいましょう。



猫さん、犬さんに、おいしく食べてダイエットしてもらいましょう。

手作りごはんがよくわかる講座「ペット食育講座・入門講座」を開催しています。
■手作りごはんのメリットは?
■手作りごはんにすると、何が替わる?
■手作りごはんの栄養バランスは大丈夫?
などなど、手作りごはんについてのいろいろをお伝えさせていただいています。
「ペット食育講座・入門講座」の詳細はこちらでご案内しています>>





■「ペット食育講座・入門講座」
ペットフードって何?手作りごはんって何?
手作りごはんで気を付けるべきことは?などなど、猫さん、犬さんの食について考えていただける講座です。
食の基本を知っていただくことで、不安なく、手作りごはんがはじめられるようになります。
詳細はこちらでご案内しています>>


■「ペット食育講座・ 2級認定講座」
 健康な子が健康な状態を維持するための基本的な考え方等をお伝えします。
 詳細はこちらでご案内しています>>


■「ペット食育講座・1級認定講座」
 体調不良の子が自然治癒力を発揮しやすい体質に改善するための病気ごとの基本的な考え方等をお伝えします。
 詳細はこちらでご案内しています>>





■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起




猫さんの手作りごはん
手作りごはんは、難しくありません。
食べる楽しみがある猫さん、犬さんは元気です。


食材を、自分で選んで作れる安心ごはん。
手作りごはんは、危険でもないし、難しくもありません。
栄養バランスは大丈夫?
カロリー計算は難しくない?
そんな疑問を解決していただきながら、手作りごはんのメリットを知っていただけます。
受講していただいた後は、すぐに、手作りごはんを作ってあげたくなる、楽しい講座です。





犬猫の手作りごはん講座一覧

猫さん、犬さんに、毎日を健康・元気に過ごしてもらうために、良質な食事を整えてあげることは、とても大切なことです。
手作りごはんは、猫さん、犬さんの健康を助けるごはん。
猫さん、犬さんが持っている、本来の力を発揮できるようにするための食事について学べる講座です。

猫さんの健康元気のためにできること

猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。 猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。 猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。


手作りごはんトップへ