手作りごはんは、しあわせの交換会
大切な相棒猫のために手作りごはんをあげはじめて、早14年。
こうして「14年」と言葉にしてみると、よくも続いているものだと、我ながら感心します。
相棒猫たちに手作りごはんを作り続ける理由は、いくつもあるのだけれど、そのひとつをあげるなら、彼らが、とても喜んで、おいしそうに食べてくれるから。
おいしそうに食べてくれる姿を見るたび、食べるしあわせをあげられているなと思います。
そして、その姿を見ることは、私のしあわせでもあります。
手作りごはんを作ること、それを食べてくれることは、
私にとっては、相棒猫との、しあわせの交換会のようなものだと感じています。
■ドライフードを食べたがらない
■手作りごはんに興味はあるけれど、不安、心配、疑問がうずまいてなかなか踏み出せない
と言う方にお役に立てる講座、開催しています。
皆様も、愛猫さん、愛犬さんと、手作りはんを通じてのしあわせの交換会、はじめませんか。
■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起
手作りごはんは、難しくありません。
食べる楽しみがある猫さん、犬さんは元気です。
食材を、自分で選んで作れる安心ごはん。
手作りごはんは、危険でもないし、難しくもありません。
栄養バランスは大丈夫?
カロリー計算は難しくない?
そんな疑問を解決していただきながら、手作りごはんのメリットを知っていただけます。
受講していただいた後は、すぐに、手作りごはんを作ってあげたくなる、楽しい講座です。