福猫日和
どうやら、反省しているらしい末っ子猫・くりちゃん。

お部屋に戻ると、ごはん台の上に置いたはずのお水飲み用のお茶碗が床に転がり、中の水がこぼれて、大きな地図を描いていました。

あらま。
きっと、さっきまで、ひとり大運動会を繰り広げていたくりちゃんね、などと思いながら、拭き掃除をしていると、カーテンのかげに、半分身を隠し、こちらをそっとのぞき見ているくりちゃんと目が合いました。

くりちゃんは、自分がお水をこぼしてしまったことをきちんと自覚していて、さらに、私がそのためのお掃除をしていることがわかっているのでしょう。
怒っていないし、責める気はさらさらないし、「くりちゃん、駄目じゃない」なんてことを言う気はまったくないのだけれど、どうやら、ひとり、ひっそりと反省しているらしいくりちゃんに、「元気で何よりですね。嬉しいですよ」と声をかけ、新しいお水を準備しました。

時に、「どうして走ってるの?」とか、「猫さんなんだから、もう少し、しなやかな走りはできないの?」なんて、聞きたくなることもありますが、走り回る元気があるというのは、私にとっては、大きな喜び。お水がこぼれるくらい、何ともないよな、と思うのです。

とにかく、何だかとってもおもしろくて、いつも笑いをくれるくりちゃん。これからもずっと、自由でいてほしいな、と思います。





■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起




■福猫日和・目次へ>>




猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院