VOL.57 お留守番




相棒猫日記
「ただいま」と玄関を開けた時、それまでどこにいたとしても、 よっこらしょと起き出して、迎えに来てくれるももちゃん。
今の今まで寝ていましたという眠そうな、寝ぼけ顔が何ともいじらしく感じられる。
「ももちゃん、お迎えに来てくれたのね。ありがとう。
いい子でお留守番していてくれたね、ありがとう」とお礼を言う。心をこめて。

ももちゃんは、手をぐんと前に伸ばして頭を低くし、 お尻をつんと突き出すようにしてノビをする。私は、そのノビが終わるのを待って、頭や背中を、いい子、いい子。
ありがとう、ももちゃん。
相棒猫日記
ももちゃんよりも先に玄関に飛び出して来てくれることもあるけれど、 大抵、その頃になって、ようやく姿を見せてくれるのが、うめちゃん。
うめちゃんも、ももちゃんと同じように大きくノビをしながら現れる。「お、帰ってきたか」という感じ。
「 うめちゃん、ただいま。お留守番ありがとね」
うめちゃんにも、お留守番していてくれたお礼を忘れずに。
人間側の都合のようで、はなはだ申し訳ないことだけれど、 ももちゃんが来てくれたおかげで、外出することが、気分的にとても楽になった。

うめちゃんひとりを残して外出するのは何とも気が重く、 後ろ髪をひかれる想いだったことを思い出す。
特に、帰りが遅くなることがわかっている時はなおさら。
一人でのお留守番を、うめちゃんは案外楽しんでいるかもしれないと思いつつ、 どこかで「さみしくないかしら」などと、案じている私がいた。

うめちゃんが、まだひとりの頃、雪のために高速道路が閉鎖され、 帰りの時間が予定より何時間も遅れたことがあった。
高速道路を締め出された車がすべて一般道に流れたため、 遅々として進まぬ渋滞の中、一人待っていてくれるうめちゃんに 「うめちゃん、少し遅くなるよ、心配しないでね」と何度、心の中で語りかけたかわからない。

ようやく帰りついたのは深夜に近い頃。
「うめちゃん、遅くなってごめんね」と懸命に言う私に対するうめちゃんの 態度は妙によそよそしく、明らかにふてくされていることがわかった。

それ以来、出かける前には「今日は帰りが遅くなるからね、心配しないで待っていてね。 ちゃんと帰ってくるからね」と伝えてから外出することにしている。

今は、「今頃おふたりさんは何をしてるかな」「眠っている時間かな」 「運動会をはじめてるかもしれない」なんて考えると、外出先でも思わず笑えてきて、楽しい。

きっと、ふたりでうまくやっていてくれるだろうという、 これは、うめちゃんとももちゃんへの信頼、といったところ。






■前の「相棒猫日記」へ

■次の「相棒猫日記」へ

■「相棒猫日記」の目次へ





猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院