VOL.55 うめちゃんとももちゃんの、いい子、いい子




相棒猫日記
一日のうちに何度か、ももちゃんはうめちゃんに「いい子、いい子して」とおねだり。
うめちゃんはももちゃんの要求をやさしく受けとめて、ももちゃんを片手で抱えながら 、顔中、一生懸命なめてあげる。
その時のももちゃんのしあわせそうな顔といったら。

「ももちゃん、よかったねぇ。うれしいね」
見ている私もしあわせな気分だ。
今まで、この「いい子、いい子」はうめちゃんがももちゃんにしてあげるものだった。
しかし、最近になって、ももちゃんがうめちゃんに「いい子、いい子」してあげる場面を見るように。
ももちゃんもおとなになったということなのか…。
相棒猫日記
「愛情のお返しね」という、ももちゃんの健気さやかわいらしさが感じられて胸が熱くなる一瞬だ。
うめちゃんへの愛情のお返しが終わると、ももちゃんは私のところへやって来て「ミャー」と私の顔を見上げる。
口角をあげ、いっぱいに開いた口がかわいくて、何とも愛おしい。

次は私がももちゃんをいい子、いい子してあげる番。
ももちゃんの腰からおしりのあたりを、やさしく、何度も撫でてあげる。

ももちゃんは、後ろ足をふんばり、しっぽをピンとたて、背中をまるめて、 気持ちよさそうに目をほそめ、もう一度、私の顔を見上げてくれる。
「ありがと、気持ちいいよ」そんな声が聞こえてきそうな表情。
「いいえ、いいえ、どういたしまして。私のほうこそ、 ももちゃんに喜んでもらえて、すごく嬉しいのよ。こちらこそありがとう」。





うめちゃんは毎日、机の前に座る私の膝の上に来てくれる。
私は、コロンとまるくなったうめちゃんの背中を片手で支え、 もう一方の手で顔やあごや耳のうしろ、背中やお腹、後ろ足を丁寧に心を込めて撫でる。
うめちゃんは「今度はここを撫でてね」と顔を仰向けてみたり、首を曲げてみたり。
そして、すぐに聞こえてくるのは、「ゴロゴロ」というやさしい声。
このやさしい声が、私の心をあったかく、元気にしてくれる。

うめちゃんの体を撫でながらも、つい仕事が気になり、 パソコンの画面や資料に目が行くと、次の瞬間には、うめちゃんの手が私の頬にのびる。
「駄目だよ、ちゃんとぼくを見ていてくれなくちゃ。ちゃんとわかるんだから」
「あれ?目つむってなかった?ごめんね」
うめちゃんに嘘はつけないな。いつもそう思う。







■前の「相棒猫日記」へ

■次の「相棒猫日記」へ

■「相棒猫日記」の目次へ





猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院