VOL.30 うめちゃん、すねる/2004年5月8日・土曜日(出会いから194日)




相棒猫日記
すねてる。絶対にすねてる。
最近留守にすることが多かった。
その間、うめちゃんはひとりでお留守番。

今日は特に、予想以上に帰りの時間が遅くなってしまった。
いつもなら、ドアを開けた瞬間に、私の顔を見ながらトコントコンと走って迎えに来てくれるうめちゃんの姿がない。
お風呂の前で待っていてくれる、いつものお約束もなしだ。

「ごめんね、うめちゃん」と何度声をかけても、テーブルのかげから目をのぞかせて私を見るだけ。
見ているけれど、私と目を合わせようとはしない。
近くまで来てくれるのだけれど、足にスリスリはなし。

いつもとは明らかに違う態度。無言の抗議!?

「ぼくは怒ってるんだ!」ということを伝えたいのだろう。
「ねぇ、わかってる?ぼくは怒ってるんだよ。この頃、いつも一人ぼっちでお留守番じゃないか」…そんな声が聞こえてきそうだ。

何度「ごめんね」をしても、残念ながら今日は許してくれそうもない。
私なりに精一杯お詫びの気持ちを伝えたつもりだがだめ。
仕方がない。今日はあきらめて眠ることにしよう。

トイレをチェックして、お水の器を洗って新しいお水に変えて…。

「うめちゃん、ごめんね。大好きだよ。今日はお留守番とか、いろいろありがとう。おやすみ。明日もよろしくね」

明日、うめちゃんの機嫌が直っているといいのだけれど。






■前の「相棒猫日記」へ

■次の「相棒猫日記」へ

■「相棒猫日記」の目次へ





猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院