VOL.8 愛されるために生まれてきた命/2003年11月7日・金曜日(出会いから12日)





相棒猫日記

検査の結果、やはり回虫がいることがわかる。
虫くだしの薬をもらい、3~4日後に再度検査をする事になった。

お腹の中に虫…。ちょっとこわい。

ごはんに混ぜて、虫くだしの薬をあげる。
明日には、うんちと一緒に回虫が出てくるとのこと。
そんな状態ではあるが、うめちゃんはますます元気。
お腹に虫をかかえているなんて想像もできない。
目に入る物すべてがおもちゃだ。
色々な物を手でツンツンしては転がして遊んでいる。
その様子がとてもかわいくて、見ていると時間が過ぎるのを忘れてしまう。

お風呂からあがって部屋に入ると、また、うめちゃんの姿が見えない。

ソファのかげを見ると…、いた。

やはり隠れていた。

私が一緒にいれば冒険して遊びまわる、安心で安全なはずの部屋も、まだ一人ではいられないようだ。
一人になると不安で怖いのだろう。
そして、今までそうしてきたように、自分の身を守るため、暗くて狭い隙間に隠れてしまうのだと思う。
仕方がない事だとは思うけれど、小さな体をますます小さくまるめてうずくまっている姿を見るのは、やはりつらくてせつない。

「うめちゃん、大丈夫だよ」奥から救い出す。
「これからはずっと一緒にいられるんだよ。私がうめちゃんを守ってあげるからね。もう、怖いことなんて、ひとつもないよ」

うめちゃんへの、いたいくらいの、このせつなくて愛おしい想いは何だろう。

愛されるために生まれてくる命…、愛されることのない命なんてないはず…ふとそんな考えが頭をよぎった。




■前の「相棒猫日記」へ

■次の「相棒猫日記」へ

■「相棒猫日記」の目次へ





猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院