Vol.65
相手を理解する。猫さんとの関係でも重要。
人間関係において、相手と、良い関係を築きたいと思ったら、まずは、相手を理解すること、とても大切なのではないでしょうか。
理解することで、受け止め、受け入れ、認め、尊重し・・・。
こうして、関係が良い状態で密になれたらいいですよね。
猫さんとの関わりにおいても、同じことが言えるのではないかと考えています。
猫さんって、どんな生きもの?
そんな、基本となるところをきちんと理解し、適切な接し方、適切なケアをすることで、お互いの関係は、とても良くなるはず。
どうして、そんな事するの?
どうして、どんな所に入るの?
どうして、そんな事が好きなの?
猫さんを、初めて迎えて、猫さんと初めて暮らす方にむけた講座を開催しています。
■はじめての猫さん暮らし講座
詳細はこちらでご案内しています>>
■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起
愛猫さんに、ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?
猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、
たくさんあります。
猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。
猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。