猫さんの心
犬さんほどわかりやすくない、猫さんの愛情表現

犬さんと猫さん。 人と暮らすペットさんとしてはいちばん馴染みのある動物ではないでしょうか。

「犬や猫」とか「犬と猫」とか、何となく一緒に語られることも多いのですが、習性、生き方、好みや性格、 大きな違いがあります。

ずっと、長いこと、犬さんと暮らしている、という経験のある方が、はじめて、猫さんを迎えて、戸惑うことも多いのだそう。

たとえば。
もちろん、例外はあるものの、猫さんは、犬さんのように、名前を呼んでくれた人のもとへ 駆け寄ってくること、あまりありません。
むしろ、まるで知らん顔に見える対応をみせてくれるでしょう。

お耳が動くとか、しっぽが動くとか、そのような感じでしょうか。

でも、だからといって、ご家族様のことを愛していないわけではありません。

猫さんって、そういう生きものなのです。

きっと、猫さんそれぞれのやり方で、ご家族様への愛を表現してくれているはずです。

猫さんが足元に来て、じっと、あなたの顔を見つめてくれること、ありませんか?

気が付くと、手が届く、すぐそばで、くつろいでくれていること、ありませんか?

足にスリンとしてくれること、ありませんでしょうか。

目が合った時、小さく「にゃお」とないてくれること、あるのではないでしょうか。

猫さんが、他者に対してなくことで、自分の気持ちを伝える、という行為は、野生の世界では、 あまり見られないことだと言われています。

猫さんは、人と暮らすことによって、なく、という行為で、自分の気持ちを伝えること、 ご家族様への愛を伝えることを身につけてくれるのではないかと、そんなことを考えています。

たとえそれが、ごはんの催促のなき声であろうとも、私たちを家族として認めてくれている、 と思うと、何とも嬉しいことだと思えるのは、きっと、私だけではないと思います・・・。

犬さんのような直球型の愛の伝え方ではないかもしれないけれど、猫さんも、猫さんらしい行為で、 私たちに愛を伝えてくれています。






■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起



猫さんの快適な環境、しあわせな暮らしのための講座一覧
猫さんに、
ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?


猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。

猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。

猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。






猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院