猫さんの心
遠く離れた所にいても、猫さんに、気持ちは伝わるそうです。

たとえば、毎日、お仕事に出かけている時、ちょっとしたお買い物に出た時、 あるいは、ご旅行やご出張でお出かけになるなどして、大切な猫さんにお留守番してもらっている時。

お出かけ先、遠く離れた場所から、愛する猫さんを思いうかべ、心の中、やさしく、猫さんの名前を呼びかけて語りかけると、 私たちの、その呼びかけ、語りかけは、お留守番してくれている猫さんに、ちゃーんと届くのだそうです。

あるアニマルコミュニケーションの本に書かれたていた説です。
その本の著者によると、距離的にはどんなに遠く離れていても、猫さんたちは、私たちの「感情をそのまままっすぐ」に 受け止めてくれるとの事。

猫さんたちは、私たちの感情を、 そのまままっすぐに受け止めてくれるわけですから、仕事は順調に進んでいるよ、とか、楽しい旅行をしているよ、など明るい感情を送ることが大切だ、とも記してありました。

その説を目にして以来、出かけた際には、お留守番してくれている相棒猫たちに、いろいろ、なんやかやと語りかけるようになりました。
もちろん、明るい、プラスの感情を抱いて、です。

この楽しい気持ちが彼らに伝わっているんだな、と思うと、何だかそれだけで嬉しくなって、ますます楽しい気持ちがふくらんでいくだけでなく、お留守番してくれている彼らが、より一層愛おしい存在になります。

普段のお出かけの際はもちろんの事、ゴールデンウィークでお出かけになった際にも、外出先から、ぜひ、猫さんたちに 語りかけてあげてくださいませ。

家を出る時に「○日の○時頃に帰ってくるからね」とお帰りになった時のイメージを伝えると 猫さんは、より安心してお留守番してくれるそうです。

お留守番してくれている猫さんが、
むむっ。
何か聞こえる…なんて思ってくれていたら、とっても嬉しいな、と思えます。






■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起



猫さんの快適な環境、しあわせな暮らしのための講座一覧
猫さんに、
ワンランクアップの暮らし、させてあげませんか?


猫さんに、毎日をしあわせに、快適に過ごしてもらうためにできること、猫さんに、毎日を機嫌よく健康・元気に過ごしてもらうためにできること、 たくさんあります。

猫さんについての情報・知識の有無、猫さんとの関わり方で、猫さんの暮らしの質に差がでることもあります。

猫さんが、心身共に健康であるための講座、開催しています。






猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院