猫さんのおひげは何本あるの?
ある動物学者さんが著書の中で
「猫の触毛(ひげ)は全部で70本を越える」という説を披露していました。
それを読んで以来、「そんなにあるんだぁ」と、ついついひげを数える癖がついてしまっています。
もちろん、口の周りのひげだけではなく、ほっぺにあるひげや眉毛、手の内側にある固くて長い毛等、いわゆる触覚として機能する「すべての触毛の数」と学者さん。
猫さんのひげの根元は鋭いレーダーになっているので、口元のひげは、猫さんが狭い場所を通ろうとする際、自分が通り抜けることができる幅なのかどうかを知るために役に立つと言われています。
(現代のぽっちゃり猫さんに通用するのかどうかは少々疑問の残るところではありますが…)