残念ながら、長男猫・うめちゃんは、享年20歳で天国に旅立ってしまったけれど、
最後まで、病気に苦しむことなく、静かに旅立ってくれました。
彼の不在は、とても悲しくて、さびしいものではありますが、
うめちゃんは、ただ長生きしてくれればいいのではなく、健康・元気に暮らしてほしい、
という私の願をかなえてくれたと感謝しなければなりません。
あなたと暮らす猫さんを、世界一しあわせな猫さんにしませんか?
日頃使っている物、日頃行っている習慣を、ほんの少し見直すことで、猫さんが、ますます健康・元気に
なれるかもしれません。
生活全般の見直し。
早いなら早いほうがいいことは言うまでもありません。
かと言って、何事にも、遅すぎるということもまた、ありません。
「やる!」と決めた時がはじめる時。
猫さんの健康・元気のために、猫さんとの暮らしの中のNG習慣、見直してみませんか?
猫さんの健康・元気のために、使っていい物、使わないほうがいい物。
やっておいたほうがいいこと、やってはいけないこと。
それらのことをお伝えする講座、開催しています。
何かあってから慌てるのではなく、何もない、健康なうちからの、早めの手立て、おすすめしたいです。
■その習慣、大丈夫?
猫さんのためのNG習慣 改善講座のご案内はこちらです>>