我が家の猫の体内時計の正確さ
相棒猫たちが、それぞれ、その時の気分にあわせ、それぞれに選んだ場所でのお昼寝から起きだして、何となく、そわそわし始めるのが、だいたい夕方の5時頃。
大きくノビをしてみたり、私の視線に入る位置までやってきて毛づくろいをしてみたり、まるで偶然、といった感じで、私にスリンとしてみたり。
これは彼ら流の、立派な「ごはんくださいな」のアピール。
何となく、何気ない風を装っているのが、とても可笑しいのです。
彼らのそわそわぶりで5時に近い時間であることがわかる、という日々。
彼らの持つ体内時計の正確さには、ただただ驚かされます。
■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起
■福猫日和・目次へ>>