猫さんのおうちケア
猫さんに、手間をかけてあげよう
猫さんに、元気で、気持ちよく過ごしてもらおうと思うと、実は、なかなか手間もかかる、というのが本当のところだと感じています。

でも、これだけ、日々の暮らしに、豊かさや優しさをくれる子たちのためなら、そんな手間も、何のその。
私ができることなら、できる限りのことはさせていただきますよ、という気持ちになれるのもまた、本当のところです。

お腹のゆるかった次男坊猫が、ペットフードから手作りごはんに変えたことで、うそのようにお腹の調子が整い、併せて、動物病院通いが習慣のようになっていた長男坊は、病院通いの必要がなくなりました。
離乳期から手作りごはんをあげている末っ子猫も、手作りごはん大好き。
10歳になる現在も、病気ひとつせず、毎日、子猫さんのように元気に走り回っています。

猫さんのおうちケア
封を切って、カラカラと器に盛ってあげれば、ごはんの出来上がり、というペットフードに比べれば、確実に手間はかかる手作りごはんではありますが、その、かけた手間以上に、私にとっては、望ましい結果があると思っています。

そして、猫さんの健康を保つためには必須の歯磨きを行うことで、口臭はなくなり、さらに元気度がアップしているように感じています。
もちろん、器のぬるぬるなんて、ありません。
最初は、いやいやながら付き合ってくれていた歯磨きも、今では、「しなくていいの?」なんて顔をして、そばに来てくれるようになり、「歯磨きが好き」とまではいかないまでも、「歯磨きをすると気持ちがいい」と感じてくれているようでなりません。
猫さんとの暮らしに、いちばん大切なのは信頼関係だなと感じるとともに、猫さんに、正しく、手をかけてあげれば、手をかけるだけ、猫さんの毎日は、より快適になり、猫さんはますます元気になること、実感として感じています。

だからこそ、おすすめしたいのです。
猫さんには、存分に手間をかけてあげましょう!



■福猫本舗
猫さんの食と快適暮らしのアドバイザー
ペット食育協会・ペット食育上級指導士 鈴木美由起



猫さんの快適な環境、しあわせな暮らしのための講座一覧
猫さんの快適、健康・元気を守るためにできるケアはたくさんあります。
おうちでできるケア、おうちでなければできないケアを、猫さんに負担なく行うためのコツをお伝えする講座です。


猫さんへの、毎日の接し方、関わり方で、猫さんのしあわせ度は、大きく変わります。
猫さんに、しあわせな毎日を過ごしてもらいましょう。
猫さんのしあわせは、私たちのしあわせでもあります。









猫ごはんレシピ動画
・猫4兄弟の
手作りごはんレシピを
ご紹介しています>>






猫さんと暮らすヒント

・手作りごはん
・猫さんの歯磨き・口内ケア
・毎日のおうちケア
・快適な環境を整える
・危険から守る
・猫さんを知りましょう
・猫ごころ
・はじめての猫さん暮らし
・猫さん暮らしのお悩み
・福猫日和

・愛猫の死に想うこと


猫と犬のzoomセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」
・歯磨き・口内ケア実践講座



猫と犬の手作りごはんセミナー

ペット食育協会Ⓡ食育講座
・手作りごはん「入門講座」
・手作りごはん「NG食材講座」
・手作りごはん「2級認定講座」
・手作りごはん「1級認定講座」

・歯磨き・口内ケア実践講座

・企業様・グループ様向け
 出張セミナー




猫さんの快適でしあわせな暮らしの講座のご案内
・猫さんの快適で
しあわせな暮らしの講座のご案内


・はじめての猫さん暮らし講座

・NG習慣改善講座




バイオレゾナンストリートメント
<未病のうちにできるケア>
・ご挨拶にかえて

・バイオレゾナンス
 トリートメントとは

・須崎動物病院作成
「季節パック」をご希望の方へ

・須崎動物病院作成
 プログラムをお持ちの方へ

・ご提供できるメニューのご案内




猫用品自然素材
・キャットタワー(無垢材)
・オーガニックコットン・ベッド
・大型ベッド
・猫さんの器シリーズ



猫さん専門キャットシッター

・猫さん専門キャットシッター






人生を変えた猫・相棒猫日記

福猫本舗ブログ

福猫本舗・動画チャンネル

福猫本舗インスタグラム

福猫本舗フェイスブック

福猫本舗ツイッター





APNA・ペット食育協会

須崎動物病院